協会公式
ブログblog
お問い
合わせcontact
【6】資格の活かし方
オフィス
こんにちは、鈴木です。

セラピストになるために、
ほとんどの人が何かしらのスクールで学ばれ、
資格(ライセンス)を取得されていると思います。
ここまでは、あなたもある程度同じですよね。

では、
「持っているセラピーの資格を活用し、どうやって起業するのか?」

起業の第一歩目の踏み出し方について、
今回はお話しますね。

私の生徒さんや
同業者を見ていても、
思うように収益化できていない
セラピストからは、このような声が聞かれます。

◆資格を持っているけれど活かせてない!
(趣味セラピストになりかけている)
◆資格をどう活かしたらいいのかが分からない!
(ビジネスの仕方がわからない)
◆今持っている資格だけでは足りない!
(自信のなさを資格不足のせいにしがち)
◆資格を取ることで満足し、技術や理論をスキルアップできていない!
(資格取得がゴールとなり、目標や目的を見失っている)
◆セラピーを試す場所・練習する場所がない!
(ターゲット選定などリサーチ不足)
◆セラピストにはなりたいけど、どの資格が向いてるのかわからない!
(「なせ?それをやりたいのか」自分のコアがわかっていない)

いかがですか?
あなたにも当てはまるものがあるでしょうか。
もしくは、あなたがスクールの主宰者だったら、
あなたの生徒さんたちがこんな状況を訴えてきていませんか?

だとしたら、
この続きを読む価値は十分にあると思います!

まずは、
わかりやすく説明するために「釣り」で例えてみましょう。

たとえば・・・
あなたが釣りがしたい!釣りを始める!と思ったとします。
まったくの初心者であるあなたは、
道具をどう揃えたら良いんだろうと
ネットや雑誌を見て、必要な道具を揃えるでしょう。

その前に、
海釣りをするのか?川釣りにするのか?
そもそもどんな魚を釣りたいの?? から考えますよね?
でなければ、釣りざお1本すら手にすることができないでしょう。

その準備ができてから、
釣り方を学んだり、釣りの得意な人から実際に教えてもらうはずです。

釣りざおを買い、
ルアーを選び、
餌を選び、
全部準備できたから「もう釣れる!」というのは、
いわゆる形から入っただけです。
(ゴルフ、スノーボード、
サーフィンなんかも形から入りやすいですよね・笑)

たとえ誰かが教えてくれても、
ベストな道具がそろっていても、

あなた自身がまずやってみない限り、
「私 釣りが趣味なの!」というレベルでは語れないでしょう。

まずは、実践してみる!これが大事ですよね。

実践もしないで、釣りが向いているのかどうかなんて
わかりません。
もしかしたら、
あなたの技術上、川釣りは向いてないけど、
海釣りは向いているかもしれません。

やってみて、試してみなければ向き不向きはわかりません。

ここで焦る必要などないと思いますが、
すぐに魚が釣れないからといって

そのまま、

「私には無理!」

と放り投げてしまう人も、もしかしているかもしれません。

これは、セラピーも同じなんですよ。

早く上達してできるようになる人と、
時間をかけてやっとできるようになる人。
それぞれですよね!

人の能力には、さほどの差はありません。
あなたのセラピストとしての技量と、
私のセラピストとしての技量も、

びっくりするぐらいの差など、ないでしょう。
あるとすれば、習慣の差とあきらめない心の持ち方、

その違いだけです。

釣りだろうがセラピーだろうが、
「好き!」「やりたい!」という気持ちがあれば
そうそうあきらめることはないですよね?

たぶん何回も繰り返し、試行錯誤しながら

自分の型や、
上手くいくパターンを作り上げていくのではないでしょうか。

あなたにも、
次のステージに到達できる可能性は十分にあります。

もし、あなたが
セラピストとして仕事をしていきたい!と本気で思うなら、

まずは、
取った資格を試せる環境を探して飛び込みましょう。

地域のイベントに出展するのもいいでしょう。
「イベント」「〇〇県」(あなたの居住地域) などで検索し
インターネットを活用すれば、
出展者募集などの情報も取得できます。

本格デビュー前に、誰かのアシスタントをしてみるのも
いいかもしれません。
実際、私が主宰するスクール「アマランス」では
生徒さんにセミナーやイベントのサポートをして頂いたり、
私の代わりに講座を開催してもらうような
経験も踏んでいただきました。

他の人のセラピーやセッションを受けてみるのはどうですか?
結果を出しているセラピストが何をやっているのか、
どんなサービスを提供しているのか、
自分の肌で感じながら体験してみるのも大切です。

また、
友達や家族・知り合いにモニターになってもらうのもいいでしょう。
仲がいい人たちこそ、
忌憚ない意見をくれるはず。
10名集まれば、10通りのヒントを手にすることができます。
自分のことは、自分ではわからないものです。

参考までにいろいろ方法をお伝えしましたが、

いずれにせよ、あなた自身が本気でやると決めることが
セラピスト起業の第一歩です。

道具・・・つまり、資格だけ揃えて
きれいに飾っていても何の役にも立ちませんよ。

あなたは必ずできます。

楽しみながら、
セラピストとしての魅力をどんどん磨いていきましょう!
必ず成果は表れますよ!
プロセラピストを育てる講師を目指す方セミナー情報へ メンタリングマナーを教えてほしい企業等の研修担当の方メンタリングマナー
Webサイトへ